Top Message
社長メッセージ
東テク株式会社 代表取締役社長
金子清貴
100年企業を目指して人に、社会に、地球に、ここちよい存在へ
東テクは2025年に創業70周年を迎えます。創業以来、一貫して空調機器を中心とした建物の設備や制御関連の事業を営んでいます。重要な社会インフラを支える企業として、時代毎に適した価値を社会に提供することで事業を拡大させ、現在では国内外100拠点以上、従業員2,500名以上を擁する企業グループに成長しました。現在当社は3つの事業を中心に事業活動を行っており、更なる成長曲線を描いていく所存です。
一つ目は空調。私達の生活にとってもはや欠かせないものです。空調と一言で言っても、様々な建物の形状や大きさ、そして用途に応じた最適な機器の選定次第で、そこで生活する人々や環境に大きく影響を与えます。
二つ目は計装。建物に装備される空調や衛生、セキュリティなど様々な設備機器をネットワークで繋げて総合的に制御し、最適化する技術です。省エネルギー化と快適性を両立させる現代の建物には必要不可欠なものです。
三つ目はエネルギー。深刻化する環境・エネルギー問題への対応は待ったなしの状況です。災害時などに企業活動や社会インフラが停止しないようにするためのBCP対策、再生可能エネルギーの活用など、多様なノウハウをベースに、カーボンニュートラルの実現に向け社会的責任を果たしています。
また近年ではその活躍の場を海外へ展開しシンガポール、インドネシア、ベトナム、タイと東南アジアを中心にさらなる事業拡大に取り組んでいます。

創業以来、当社に脈々と受け継がれているのは、時代の先や社会構造の変化を常に読み、“進取の気性”で事業分野の拡大に取り組む開拓者精神です。創業時は冷熱機器を中心とした設備関連機器の専門商社でしたが、現在では建物設備全体の制御技術や各種エネルギー課題を解決する施工機能も持ちあわせ、国内では唯一無二の存在に成長を果たしてきました。

そんな当社が更にステップアップをしていくためには若い人財が必要不可欠です。我々は創業以来、“礼儀”“誠実さ”“利他の心”を大切にしています。こういった考えに共感できる人に、是非、当社の門をたたいて欲しいと思います。
“礼儀”はすべての基本です。当社では年代・役職問わず挨拶を徹底しています。挨拶は人間関係構築における基本中の基本だからです。
“誠実さ”に関して言うと、当社は東証プライム上場企業です。多くのステークホルダーと関係があり、継続的な発展と企業価値の向上が求められています。また我々の仕事は重要な社会インフラを担っており、快適・安全を始めとした信頼があってこそ成立します。高いコンプライアンス意識が求められ、不誠実な態度は許されません。謙虚に誠実に仕事に取り組むことが必要です。
最後に“利他の心”。我々の業態は「人」こそが財産です。お客様、協力会社様、社会の人々、職場の同僚がいてはじめて、プロジェクトを進めることができます。視野を広く持ち、後工程を意識し、誰かのために仕事ができる人を求めています。
皆さんが、壮大な夢とその実現に向かって果敢にチャレンジする気持ちをもっていれば、当社は全力で支援します。現在は「挑戦を奨励し失敗を受容する組織風土の醸成」に全社を挙げて取み、「一人ひとりの成長への支援」のための各種教育体系も毎年充実させています。
チャレンジを求める人が活躍するステージが無限に存在するのが当社です。
情熱に溢れた皆さんにお会いできることを楽しみにしています。